光クロスへの切り替えに伴って、中華製品を色々試した時のメモです
中華製品はCISCOやアライドテレシスの数分の1以下の価格で販売されていますが
色々購入して試してみました
Aliexpressで購入したスイッチ
①Hisme-IPカメラ/nvr/nvr用イーサネットスイッチ,5,8ポート,2.5g,2x10g sfp K0502WS 購入価格 3,400円
テスト用PCのPCIExpressスロットに、Intel X540のSPF+ボードを装着し、通信をテストしました
尚、10G回線が未開通の為、実際の負荷テストは行っておりません
あくまでデバイスを正常に認識するかのテストのみです
②ONTI-イーサネットスイッチ ONT-S107-102TS 購入価格6,700円
試用したSPF+関連のItem
DACケーブル2種類
Xicom 3m 1,050円 ①HismeのHUBからPCへの通信は正常、②のONTiのHUBは通信不可
厳密にはDACケーブルは2種類あって、アクティブ型とパッシブ型がありますが
この製品はアクディブ型ケーブルでAOCと呼ばれます、信号処理回路が内蔵されています
パッシブ型は7m迄ですが、これを超える長さで使用されますOM2とOM3がありますが
ケーブルがオレンジ色なのでOM2です
ONTi 5m 2,700円 ONTiのHUBから他のHUB,ONTiのHUBからPCへの通信不可
こちらは、パッシブ型のDACケーブルとなります
SPF+→RJ45変換
Xicom 10G RJ45 SFP 銅モジュール 10G/5G/2.5G RJ45 ポート トランシーバー SFP+-30 購入金額 1,604円
動作確認2台のスイッチ共に正常に認識 ただし相当の発熱がありますので注意 ※10M/100M/1Gはリンクしません
スイッチ同士の通信も正常
850nmの光出力レベルですが、-2.1dBmで規格内に収まっていました
SPF+マルチモードトランシーバー
SFP+ 10Gb SFP SR SFP-10G-SR 10GBASE-SR 光ファイバー SFP トランシーバー SFP-10G-SR 購入金額674円
2台のスイッチ共に正常に認識
使ってみて
Xicom DAC | ONTi DAC | Xicom 10G RJ45 | Fibershow 10G-SR | |
Hisame K0502WS | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ONTi ONT-S107-1021S | × | × | 〇 | 〇 |
ONTiのスイッチングハブとDACケーブルの組み合わせで認識しないのは不思議でした
もちろん返品させて頂きました
追記
当初Aliexpressは返品理由に該当しないと返事があり、返品不可だったのですが
同じメーカー同士ONTiのスイッチングハブとONTiのDACで相性問題はないだろうし、不良品の可能性が高い事を伝えると
返品できる事となりました
SFP+関連のアダプターの話はこちらで